タイでGrabデビュー!日本の電話番号は登録できない?!はずがないだろう!
タイのバンコクで大活躍をしてくれた配車アプリ「Grab」の登録方法と使い方を詳しくご紹介します!他の人ら乗って行っちゃった時のトラブルも!
タイのバンコクで大活躍をしてくれた配車アプリ「Grab」の登録方法と使い方を詳しくご紹介します!他の人ら乗って行っちゃった時のトラブルも!
タイ国際航空の事前webチェックイン、空港でのセルフチェックイン機を使ったチェックインの手順から、帰国時のvitis japanの使いどころまでをご紹介します。
初めてのタイ旅行は失敗しないように5つ星ホテルのJWマリオットホテルバンコクに宿泊を決めました。英語もタイ語もわからない日本人夫婦でも、最高の接客をしてくれたスタッフさんに感謝です!
インビザラインで歯列矯正中!マウスピース矯正を始めて約1年!インビザラインを始めて約3ヶ月経過中の現在の様子と、マウスピース矯正のメリット・デメリットをご紹介します。
奥多摩にある多摩川沿いのキャンプ場【川井キャンプ場】で、デイキャンプしてきました!最高のロケーション!最高の空気!川のせせらぎ音が本当に癒されるキャンプが堪能できました。
ライドの目的が主にグルメになりそうな夫婦です。今回は、千葉市から秋葉原まで往復80kmのライドを楽しみつつ、メインの目的は秋葉原にしかないハニトーカフェでハニートーストを一人一斤食べること!
全3部でお届けする飛鳥2の乗船感想ブログですが、今回で最後の3部目となりました。今回お届けするのは、船内での過ごし方や毎日開催されるイベントや、その情報の集め方についてです。クルーズ旅行初心者の方にもわかりやすいように、クルーズ旅行初心者の私たち夫婦が実際に感じた疑問を含めてご紹介します。