【サーカスTC】と【ウッドストーブサイドビューM】の初火入れ!デイキャンプ行ってきた!

ワイルドワンの実店舗で、まさかのサーカスTCとご対面!
感動のあまり、その日の内に庭で初設営してみたものの、やっぱりキャンプ場で試したい!

ウッドストーブサイドビューMの初火入れ!
サーカスTCとの相性は?!

目次

 

森のまきばオートキャンプ場でデイキャンプ

ずっと売り切れ。秋冬になると毎年のごとく売り切れ続出のテンマクデザイン【サーカスTC】。薪ストーブは売っているのに、テントがなければ意味がないですよね。

でも、売ってたー(>▽<)!!

感動の購入と、初設営の記事はこちら↓
冬キャンプの定番!【サーカスTC】と【winner well薪ストーブ】買っちゃった!

でも、やっぱり薪ストーブを買ったんだから、日を起こして、その暖かさを楽しんでこそ意味がある!
夫(*´∀`)「早速キャンプ場予約しました!」
私(*´∀`)「仕事が早いね!」

千葉県の「森のまきばオートキャンプ場」という広い芝生の牧場キャンプ場に空きがあったので、即予約し、次の休日に初火入れをしてきました!
あ〜もう!休日ってなんでこんなに短いんだろう(>▽<)!

森のまきばオートキャンプ場は、千葉県袖ケ浦市にある牧場キャンプ場です。東京湾アクアラインを渡ってすぐという立地もあって、東京や神奈川から来るキャンパーさんもいらっしゃるようです。

イメージは、ふもとっぱらキャンプ場を小さくした感じでしょうか。小さくしたといっても、十分な広さのあるキャンプ場です。
広い芝生は、ゆるい傾斜があるスペースと割と平らなスペースとがあります。オートキャンプ場なので、車が通行する道には芝生がなく、初見でもわかりやすい造りをしています。

電源サイトは、宿泊者専用。それ以外のテントサイトは、フリーサイトとなっています。
家族やペット連れさんも楽しめるように、ドッグランのあるテントサイト、MTBやバスケットボールを楽しめるスペースも作られています。
炊事場やトイレがあるのも助かりますが、シャワーがあるのも珍しいですよね。夏には川が水場として開放されるようです。

そんなキャンプ場に、デイキャンプでサーカスTCとウッドストーブサイドビューMを、がっつり楽しんできました!

 

サーカスTCの設営は簡単?難しい?

キャンプ場に着いて早々にすることといえば、テントの設営ですね!
一度設営をしてみた感想では、「意外と簡単」でしたが、キャンプ場での実践はどうでしょうか?

テンマクデザインのサーカスTC設営中

この日は風がややあり、風速3〜5m時々突風という中での設営になりました。
この風が意外と厄介ですね。

サーカスTCはポリコットンという難燃性の生地を使用している為、割と重みがあります。そのお陰で多少の風が吹いても、飛んでいっちゃうということがなくて助かりました。

設営ガイド用を使って、まずはペグを打ち込みます。
そのペグの位置にテントを合わせるようにして広げます。
テントの入口ファスナーを一つだけ開けて、そこからポールを持って中に入り、ポールをテント頂点に当てて、一気にテントを持ち上げます。
最後は、張り綱をペグダウンし、完成です。

夫が「自分だけで設営したい」と言うので、私は撮影担当。一人でも設営はできるのは確かなんですが、やっぱりその分時間はかかりますね。きっちり張り綱まで終わらせると、約30分ほどかかりました。

作業内容的には、「楽だよ」だそうです。
自立式テントではあるものの、ワンポールのティピー型は設営が単純でいいですね。設営ガイドもあるので、大きなミスは起きそうにない安心感がありました。

 

ウッドストーブサイドビューMの設置は楽…?

続いて、ウッドストーブサイドビューMの設置です!
ストーブ自体の組み立ては、非常にシンプルなので間違うことはほとんどなさそうなくらい簡単のようです。最初に難しいと感じるのは、ストーブ本体にみっちりと収納されている各部品の取り出しかな?

WINNERWELLのウッドストーブサイドビューMは、ストーブ本体の中に基本の部品が収納できる設計になっています。荷物が大きくならないってところは、最高に嬉しいですね!
でも、唯一の難点は慣れていないと取り出しづらいかもしれない…
悩むほどの難点ではないので、慣れていけば楽になると思います。

WINNERWELLウッドストーブサイドビューMの組み立て

夫が首を捻ったのが、こちらです。
組み立てたストーブと、テントの煙突穴の配置。

ここかな?と当たりをつけた所に、意外と合わないんですよね。
まだ火入れをしていないタイミングなので、ストーブ本体を移動することは簡単ではあるんですが、煙突を持ちながらストーブを持ってとなると、意外と大変そうでした。

WINNERWELLウッドストーブサイドビューMの設置

おそらく、これも慣れなのかな〜と。
慣れていけば、テントのどの部分に煙突を出すから、ストーブの位置はココ!と決められるようになっていくんじゃないだろうかと、希望的観測を持っています。

雨の日や風の強い日の設営時に、もたついているのが一番怖いですからね。
できるだけ、素早く安全に設営できるようになりたいです。

こちらも、煙突上部からの張り綱をペグダウンしたりして、なんだかんだと30分ほどかかりました。テント設営と合わせて一時間の設営時間…長いな…

 

テント内が暖かーい!

デイキャンプで時間は短い!早速、ウッドストーブサイドビューMに初火入れしていきました!

薪は持参したもので、縦の長さはストーブに入るのですが、枝落としできていない部分が幅をとってしまい、薪割りからのスタート。これもまた余計な時間がかかりました。

けれど、火入は難なく成功!
薪が燃え、ストーブの燃焼がうまくいき始めると、あっという間にテント内の温度が急上昇していきました!

WINNERWELLウッドストーブサイドビューM

外気温は、およそ10度。結構寒いです。しかも、3〜5mの風が吹いているので、体感的にはもう少し下がります。

そんな中で、テント内の温度はと言うと…温度計を持っていないので正確にはわからない!
でも、極度の寒がりで冷え性な夫が、ウインドブレーカーを脱げるくらいの暖かさがありました!
YouTubeやネットで調べてみると、うまく温度調節できるようになると、20〜30度くらいを維持できる人もいるみたいです。これは、思っていた以上に暖かくなるかもしれません。

今回は、デイキャンプで初火入れということもあり、薪をガンガン入れて燃やし続けて、と言うよりは、薪を燃やして熾火になり、テント内温度が下がり始めてから、追加の薪を入れるという状態でした。
常に薪をくべて燃焼させ続けていれば、テント内の温度は暖かく保たれ続けることができそうな火力が、まだあります!これは冬キャンプにも確かに行けそう!

ストーブの上での調理も試してみましたが、火力の高いところは煙突側で、ストーブ正面はやや温度が低くなっていてしまいました。
これは、ストーブ内の薪の置き方によるものだと思われます。薪の配置、熾火の配置をもう少し丁寧に扱っていれば、ストーブ調理が格段に楽になりそうです。

 

ウッドストーブの火力が凄いが安定が難しい!

ウッドストーブの火力調整は、薪の量とストーブ正面の吸気口、煙突のダンパーの3点で行われます。
基本的には、燃料となる薪がなければ温度は下がっていきますね。でも、薪をくべても燃焼効率が下がれば温度は下がりました。

ストーブ正面の吸気口の開閉量と、煙突のダンパーの開閉量。これが燃焼効率を高めてくれる重要ポイントです!
ただ、燃焼効率が良いということは、薪がよく燃えているという状態でもあるので、薪がどんどん減っていきます。あまり燃やしすぎても勿体無いので、ある程度の火力を維持できるように、吸気口とダンパーは常に調節が必要になりそうですね。

これに付きっきりになるかと思うと、薪ストーブって面倒かもしれませんね。
でも、キャンプ自体が「不便を楽しむ」ものなので、こういう面倒があってもいいのかな?夫がやってくれているという幸せな状態なので、私いつもはとっても楽させてもらっています(*´ω`)

 

このセットで宿泊キャンプがしてみたい!

デイキャンプで、思った以上の暖かさを発揮してくれたサーカスTCとウッドストーブサイドビューM。これがあれば、まさかの冬の宿泊キャンプができるかもしれない…と、夫が密かに考えを練っていました。

夫(*´ω`)「薪ストーブ、暖かかったね。どうだった?」
私(*´ω`)「暖か買ったね〜。あれなら、冬でも寒くなさそう」
夫(`・ω・)! 「それは、冬の宿泊キャンプにも行けちゃう感じですか?」
私(  ゜д゚)?! 「…それは…厳しそうかもしれないけど…」
夫(*´∀`)「暖かかったでしょ〜?寒くなかったでしょ〜?」
私(;>△<)「いや、まぁ…ね」
夫(*´∀`)「寒くないなら、冬の宿泊キャンプ行けるよ〜できるよ〜」
私(;>△<)「寒くないかな?行けるかな?」
夫(`・ω・)もうひと押しだ! 「大丈夫だって!薪ストーブがあれば暖かいよ!」
私( ´∀`)「じゃ、じゃあ…行ってみようかな」
夫(>▽<)!!!

夫と会話していると、反対しているはずの自分が、いつの間にか賛成になっていて、自発的に行くことになっているんですよね。夫の誘導術、恐るべし!

ということで、冬の宿泊キャンプを計画中です。色んな所に素敵なキャンプ場があるので、どこへ行こうか、場所の選別から迷いっぱなしですが、今冬中には宿泊キャンプを体験してくる予定を立てています!
まさかの宿泊キャンプ初めてが、冬バージョンとなろうとは!過去の私は想像すらもしていなかった展開です!

寒さに耐え切れるのか?
薪ストーブは暖めてくれるのか?
冬の宿泊キャンプは楽しめるのか?
色んな疑問と不安が混ざり合って、それでも楽しみです(*´∀`)!

YouTubeで動画も出しています!
こちらもぜひ見てください(*´ω`)!ブログには書いていない調理シーンもあります。

おすすめ