世界の教養365で教養を身につけたい!

こんにちは(*´ω`)
夫と一緒に本を共同購入することはよくあります。
お小遣い制の当家では経済的です。

読むだけで身に付く世界の教養365

なんとも面白いタイトル!最初にニュースを読んだ時はそう思いました。だって「読むだけで身に付く」んですよ( ゚ ロ゚)?目から鱗が落ちました!

この本は全365ページあります。1日1ページ読み進めていくことで、1年後には世界クラスの教養知識が身に付くと話題なのです。
2018年5月に発売されてから、同年9月現在で100万部のベストセラー本になりました。
厚く見える本ですが、1ページともなればそれほどの量ではありません。じっくりゆっくり時間をかけて読むことで身に付けられるように、そんな思いがあるのでしょうか(*´ω`)
面白いことに、毎ページで分野が変わります。毎日同じ分野ではなく、異なる分野を目にすることで飽きさせない仕組み!なかなか面白いことをやりますね(`・ω・)

読むだけ?そんな事はない!

購入したので早速読んでみました(`・ω・)
1ページ目は歴史。アルファベットの歴史についてです。
文字お歴史なんて考えたこともありませんでした。しかしページに書かれていることを読むと興味がワクワクと湧いてきます(*´ω`)

  • 1ページのノルマしかない。
  • つまり時間に余裕がある。
  • もうちょっと詳しいことを調べてみよう!

こんな流れが出来てしまう( ゚ ロ゚)!これは確かに『身に付きます』ね!
実際に中に書いてあった『ロゼッタストーン』について調べてみました。なかなかに面白いです。今までに見向きもしなかった分野のことが最初のページだったのですが、それでこんなに興味を引くなんて、この先が楽しみでなりません!

教養とは。各名言が表すその意味

『教養』とはなんでしょう?
この問いに答えられる人はいますか?

『教養』とは、個人の人格、学習に結び付いた知識、行いのことを差します。
つまり、その人が生きてきた中で学んだことから発せられる言動全てが教養ということになりますね。

難しい。言っていることが難しい(・ω・`)けれど言いたい事はなんとなくわかります。それを世界の偉人さんたちの名言でお伝えします。
私が気に入った名言はこちらです。

感謝の念とは教養の結実である。 サミュエル・ジョンソン

自分が不幸な時、他人を非難するのは無教養者。自分を非難するのは教養初心者。他人も自分も非難しないのが本当の教養人。 エピクテトス

そのとおり!と思いました(*´ω`)
教養と言われる知識を学んでも、それを実際に行動や言葉にできなければ意味はないのです。と、言うことですよね(`・ω・)

学ぶことに終わり無し!私の座右の銘です(*´ω`)明日もまたひとつ知識を身に付けます。

おすすめ