登山アプリYAMAPの凄い新機能!すれ違って見守れる!

YAMAPみまもり機能TOP画像

夫が常用している登山アプリのYAMAP(ヤマップ)は、スマホで登山ルート、登山時間などがわかる便利なアプリです。
2019年7月16日、その登山アプリに新機能が追加されました!

目次

 

新機能『みまもり機能』とは?

登山アプリのYAMAPから、新しい機能がリリースされました。
その名も『みまもり機能』です。
何となくイメージとして、登山者を守ってくれそうな機能だということは想像がつきますね。

みまもり機能は、山中での登山者の位置情報をYAMAPを介して情報共有する機能です。

山中での登山者の位置把握は大変難しく、電波の届かないエリアに入ってしまうと何の手掛かりもありません。
万が一、遭難してしまった場合の捜索には、登山計画書の内容や同時刻に登山していた人達に聞くアナログな方法でしか、情報を集める術がありませんでした。

YAMAPみまもり機能の概要図

このみまもり機能は、この機能を登録している登山者が山中ですれ違うと、オフラインエリアであってもお互いの位置情報を交換します。
どちらかが電波の届くエリアに出た場合、その情報がYAMAPのサーバーに送信され、情報送信先に事前に登録していた家族などのメールアドレスに位置情報が送信されるという仕組みです。

もしも、オフラインエリアで立ち往生するような事があっても、すれ違ったYAMAPユーザーがいれば、YAMAPサーバーに位置情報が送信されているので、捜索の手助けになるというわけです。

iOS、Androidどちらにも対応。
料金は無料。
みまもり機能を使う為の制限がなくて、本当にありがたいです。これなら、夫に登録してもらえば、私がお留守番している時でも安心できます。

 

電池の消耗度は不明

電池切れ?のイラスト

唯一の難点といえば、現段階では電池の消耗度ですね。
定期的にか継続的にかBluetoothを使って情報をやり取りするのですが、その場合に電池がどれだけ消耗するのか、はっきりとわかりません。

多くの人がモバイルバッテリーを持ち歩いているとは思いますが、電池の消耗度によっては、縦走など長時間登山の場合に難点となってしまいそうですね。

 

いざという時の為の備えを

いざ!という時はいつ来るかわかりません。心構えをしていても、その時になったらパニックを起こしてしまうかもしれません。
そんな時、周囲に情報を知らせることのできる方法はひとつでも多い方がいいに決まっています!

YAMAPは登録者が多い登山アプリとしても知られています。使い勝手も良いので、1人でも多くの登山者が登録して、安心の輪を広げていってもらえたら嬉しいな~と思います。
家でただ待つ身は辛いのです(; ´ω`)

おすすめ