冬だから!沖縄一周ライドしてみたい!沖縄って何kmあるの?

寒くなりましたね。木々が色づき始めて、空気が冷たいことといったら、もう。
朝が寒い(; >△<)!
寒くなるにつれて、温かい気候の土地に行きたい思いが募ります。

目次

 

沖縄本島をぐるりと周る【おきイチ】ライド計画

沖縄一周ライド地図

寒い時期のライドって、なかなか「よし行こう!」とはならないんですよね。一度コタツに入ったら、そのぬくもりから抜け出せません。
冬ライドどうしようかな~と考えていたら、夫も同じことを考えていたようです。

夫(`・ω・)「沖縄とかさ、走ってみたいと思わない?」
私(*´ω`)「沖縄!南国!いいね!」
夫(*´ω`)「旅行ついでに、ロードバイクで沖縄を走るの楽しそうだよね!」
私(*´ω`)「楽しそう!沖縄って、どんな道があるのかな?貧脚でも走れるかな?」
夫(*´ω`)「小さな島なんだし、大丈夫じゃない?」

とっても安易な思い付きから、安易なライド計画が立案されました!
沖縄というか、旅先でロードバイクに乗るの好きなんです。楽しいですよね!知らない道を走れる楽しさや、その土地でしか見れない景色を見たり、美味しいご飯を遠慮なく食べられたり。

沖縄は絶景の観光地ですし、ロードバイクで走ったら車で観光するよりも楽に行けそうなんじゃないかな?って。
そうしてライド計画を練っている今まさに、沖縄ライドのハードさを思い知っています。そんなに甘いものではないかもしれない!

 

きっちり一周ルートはハード!

沖縄って、小さな島というイメージしかなくて。以前、旅行に行った時も車で観光したんですが、車だとあっという間に南から北まで行っちゃえるんですよね。それこそ一時間ちょっとで。
だから、そんなにハードなライドにはならないと想像していたんですが、いざルートになりそうな道を検索していると、意外とハードコースになりそうな予感しかしなくなってきました。。。

おきイチの予定ルート

まずは、距離がおかしかった。
小さな島というイメージを持っていたせいで、大きく見誤っていました。ここで訂正します。沖縄本島は大きいです。

沖縄本島を一周するルートを引くと、約350~400kmくらいありました。
参考にさせていただいた他のロードバイカーさんのライド記録でも、同様の距離。全然小さくない!
しかも、獲得標高が約5,000m!どういうこと?!

道の起伏については、空港のある南側は人も車も交通量が多く、道路はほぼ平坦。路面状況も綺麗な場所がほとんどです。
けれど、一歩内陸に足を踏み込めば、すぐに坂道(軽い丘?)にぶつかり、アップダウンを余儀なくされます。

一番の難所になりそうなのは、北側部分です。
地図でパっと見た感じでわかるように、山。山なんですよ。私は地図をよく見るまで、山を迂回する海沿いの道があるとばかり思い込んでいたんですが、地図上に道がない。。。つまりヒルクライム必須!

あれ?(; ´ω`)結構、貧脚さんには辛めなルートになりそう?おかしいな。初期のイメージでは、「快適楽ちん観光地ライド~」という感じだったのに?
と、とりあえず!沖縄本島を南、北、中央の三つに分けて、それぞれの難所と見どころをピックアップしてみました!

 

南は海沿いルート多め!

南側は、空港や近代的な街並みと観光地っぽい雰囲気を併せ持つ場所。
この辺りは平坦な道で舗装された道路がほとんどのようです。交通量さえ考えなければ、走りやすさはあるでしょう。交通量はね、多いからね、注意しないと。

南側の見どころは、「ニライカナイ橋」!これを見ずして帰れない絶景が待っています!
不思議なことに、「橋」と名前がつくのに、海にかかっていないんですよね。海の近くではあるんです。
このニライカナイ橋はアップダウンの起伏ある橋ですが、橋の上から見る景色は絶景そのもの!脚に自信があるなら、ぜひ行ってみたい場所です。

沖縄ライド。南側「ニライカナイ橋」

南側の見どころのもう一つは、「知念岬公園」です。ここも誰もが知ってる有名絶景スポットですよね。
海ぎりぎりにせり出した岬につくられた公園は、先端へと伸びていく木の柵と赤瓦屋根の東屋が素敵!
駐車場は公園のすぐ傍にあって、遊歩道散策にはぴったりの場所です。

沖縄ライド。南側「知念岬公園」
 

北は山!沖縄でヒルクライム!

沖縄本島の北側は、まさに山の中!標高は500mほどの山が連なっています。その山全体は、国の天然記念物に指定されているヤンバルクイナの生息地の「やんばる国立公園」が広がっています。

登山口もあることから、登山客もいるのかな?
ヤンバルクイナの生態展示センターがあったり、森林公園があったりしますが、ロードバイクが走れる道は、選べるほどなさそうです。基本は、国道58号線と70号線になるかと思います。
その道は、がっつりヒルクライム!クライマーの人にとっては嬉しいルートですね。貧脚な私にとっては、悲鳴を上げそうなルートです。

北側の見どころは、姿を見たら幸運!「ヤンバルクイナ展望台」です。
沖縄本島のまさに北端にある展望台で、巨大なヤンバルクイナのオブジェ兼展望台があります。カラーなので、割とリアル。
展望台に行くには、階段を登らなければならないのが難点ですね。ビンディングシューズで階段を登る際はご注意を。滑ります。

沖縄ライド。北側「ヤンバルクイナ展望台」
 

真ん中は離島へアクセス!絶景の橋!

沖縄本島の中央部分は、橋を越えたらすぐ行ける離島が見どころです!離島という立地も素敵なんですが、まずはその橋から見える景色が絶景!

一つ目は、「瀬底大橋」。こちらは名護市の北にある本部町、美ら海水族館よりやや下にあります。
青く透明な海を見ながら、瀬底大橋を捉えた写真がまさに絶景ぞろい!

沖縄ライド。中央「瀬底大橋」

もう一つは、瀬底大橋から東にある「古宇利大橋」です。瀬底大橋よりもやや長い橋ですが、約1~2kmといったところ。そんな長い距離の橋をロードバイクで走れるのも、珍しい体験ですよね。
どちらの橋の対岸にも、素敵なカフェが目白押し!どこを選んでも絶景は確定したようなものです!

沖縄ライド。中央「古宇利大橋」
 

レンタサイクルも多い沖縄本島

沖縄をぐるりと一周ライド【おきイチ】を計画していて、やっぱり思うのは、「一日で一周は無理だ」ということでした。これには夫も賛成してくれました。
さすがに300~400kmをライドするとなると、本格的な装備と巡航スピードになってしまい、観光どころじゃなくなってしまいます。何のための旅行なのか。。。

でも、「沖縄でロードバイクに乗る」という夢は諦められるものではない!
(*´ω`)ちょびっとだけライドしよう!ということに落ち着きそうです。もし、次の旅行で沖縄ライドに行けたなら、どれだけ走りやすいかを調査してきたいと思います。

そういえば、ライド計画に輪行かレンタサイクルのどちらを利用するかを考えてみたんですが、沖縄のレンタサイクルって、結構安いところが多いんですね。電動アシスト付きとかハイスペックロードバイクとなると、高くはなりますが、小径車などは安くて、一日2,200円くらいが多かったです。

これなら、無理に輪行して自分のマシンが傷つくかもしれないリスクをとらなくても良さそうなので、安心しました。
でも、慣れたら飛行機輪行して、自分のロードバイクで沖縄を走ってもみたいな~。

おすすめ