千葉県富津市の奥地の自然満喫カフェ!【cafe GROVE】でランチタイム!
ロードバイクと美味しいカフェはセットですよね。鹿野山ヒルクライムの後に、夫とちょっとだけ海まで足を延ばして、カフェBROVEという知る人ぞ知る美味しいカフェにランチに行ってきました。
広がり続ける夫の趣味
ロードバイクと美味しいカフェはセットですよね。鹿野山ヒルクライムの後に、夫とちょっとだけ海まで足を延ばして、カフェBROVEという知る人ぞ知る美味しいカフェにランチに行ってきました。
ロードバイクって、長時間乗ってるとお尻とか股間とか痛いんですよね。その痛みって、座り疲れからくる圧迫の痛みじゃないですか?それなら痛みを軽減することができますよ!
夫の新車ビアンキに似合うホイールを探しています。ビアンキのあの特徴的な緑色に似合うホイールで、山を速く駆け上れるホイール。そんなホイールが見つかるでしょうか?
サイクルボール2ndの伊豆いちショートの最後のチェックポイント。The Crankという本格ピザ店でランチを食べてきました。ピザの美味しさはもちろん!接客やサイクルフレンドリーなお店に感動しっぱなしです。
夫に連れられて初めたロードバイク。今回は初めてのヒルクライムに挑戦です。貧脚初心者がどこまで山を上れるのか?伊豆いちショートの難所などを詳しくご紹介します。
ビアンキバイクストア横浜店に行って、OLTRE XR3 DISCの試乗をしてきました。予約なしで来店したのに、店員さん達の丁寧な対応に感謝です。試乗の後は悩みに悩んで、夫はやっぱり購入を決意!
ロードバイクが楽しい夏の季節になってきましたね。毎日毎週、誰かがどこかを走っています。こんなに暑いと水を飲みすぎてしまうんですが、ロングライドにはただの水よりBCAAを入れた方が疲れにくくなりますよ。
夫が二台目となる新しいロードバイク購入に悩み始めました。ついに憧れのビアンキを購入するのか?コスパと性能で選ぶのか?夫の悩みはまだまだ尽きることが無いようです。ロードバイク中級者となった今、選び抜いたロードバイク候補をご紹介します。