奥多摩の川のせせらぎに癒されデイキャンプ!多摩川沿い【川井キャンプ場】が静かで良すぎた!

奥多摩にある多摩川沿いのキャンプ場【川井キャンプ場】で、デイキャンプしてきました!
最高のロケーション!最高の空気!川のせせらぎ音が本当に癒されるキャンプが堪能できました。

目次

 

多摩川沿いの【川井キャンプ場】へデイキャンプ

奥多摩にある静かな清流沿いのキャンプでデイキャンプするために、口コミを探しまくって見つけました!
多摩川沿いの【川井キャンプ場】です!

夫(*´ω`)「キャンプ行こうよ!キャンプ!」
私(*´∀`)「い〜よ〜。どこがいい?たまには北の方に行ってみる?」
夫(`・ω・)「川!川に行きたい!川が良い!」
私(  ゜д゚)「お、おぉ…了解」
夫の川キャンプへの欲求を満たすため、秋の始まる10月初旬にデイキャンプできる場所を探しました!

私たち夫婦がキャンプ場に求めるものは、そんなに多くはないと思うんですが、夫婦で希望が一致しない時は意見の擦り合わせが大変ですね。まぁ、大体夫の希望が優先されますがw

  1. サイトが静か!プライベート感あるとなお良い!
  2. 場内が綺麗に整備されている!ゴミとか落ちてない!
  3. 虫が少ない!
  4. オートサイトが良い!もしくは駐車場が近ければオートサイトでなくても良い
  5. 夫の気分によって変わるもの:求める風景(今回は川!)

ゴミ捨て場があるかとか、炊事場にお湯が出るとかは重要視していません。ゴミは持ち帰ればいいだけだし、炊事場は水でも問題ないどころか、ほとんど使用しません。汚れはキッチンペーパーで拭き取って、家でメンテナンスするので。

キャンプ場に求める項目はそんなに多くないはずなんですが、探していると希望に沿うところが意外と見つからないんですよね。
今回も何日も探したんですが、人のブログやおすすめ動画で探しても見つからなかったので、最終的にGoogleマップで地域を一つずつしらみ潰しに探しました!意外とこの方法なら、知らなかった穴場が見つかるのでおすすめです!

川井キャンプ場は、奥多摩にある多摩川沿いのキャンプ場です。
通常のキャンプは川沿いスペースですが、林間スペースにはロッジ、ログハウス、バンガローがあって、そこを借りて宿泊することもできます。

川井キャンプ場の地図
川井キャンプ場の場内MAP
入り口は上側にある駐車場から入場します。

自分のテントを持ち込んでのキャンプとデイキャンプは、川原スペースのみですが、広々したフリーサイトなので本当に最高でした!
区画サイトは自分のスペースを侵略されるリスクがないので安心ですが、かなりの広いサイトを予約しないと、8m×8m程度では狭いんですよね。それ以上の区画となると、案外ないことも多くて。

 

サイトは河原!平坦な砂利サイトは安定感抜群!

私たち夫婦がこの川井キャンプ場を気に入ったのは、何よりもこの川原のフリーサイトの静けさと砂利の安定感です!

川井キャンプ場の川原サイト

日曜日だったからというのもあるんでしょうけれど、人もそこまで多くはなく、隣の人達とのスペースが十分に確保できたので、だいぶ広く使うことができました。
家族連れが何組もいたんですが、小さな子供がいるのに騒がしさが反響しにくい点も、お気に入りのポイントです。

地面は基本的に平坦で、若干傾斜があったり大きな石があったりしますが、洪庵キャンプ場の湖畔サイトほどの傾斜ではありません。あの傾斜で大丈夫という人なら、川井キャンプ場の傾斜は何の問題にもならないでしょう。

川原サイトは直火OKで、前の使用者が作り置いていったカマドがいくつかありました。
今回は焚き火をする予定がなかったので、面倒な薪づくりも火おこしもなく、手間のかからないデイキャンプを目指します!
最近は、荷物も極力少なくしたコンパクトキャンプを目指しているため、荷物は最小限に抑えようと夫婦で色々試している最中なのです。

※林間サイトありました。
公式サイトを調べたら、川原サイトだけでなく、林間の区画サイトも別途あったようです。気がつきませんでした。
林間サイトは綺麗に整地がされており、区画分けされているサイトとなっているようです。
広さは4m×4mか、4m×6m。そこまで広くはありません。サーカスTCだと、ちょっと余裕がないですね。1〜2人程度のテントに小さめのタープが使えるかな?といった感じです。

 

宿泊用とデイキャン用でサイトは別

川原スペースはフリーサイトですが、宿泊とデイ利用でスペースが分けられています。
見つけにくいんですが、受付から川原へと降りていく道の左側に看板が立てられていますし、受付でも「川に降りて〜の方に設営してください」と案内されます。

簡単な分け目はおそらく、頭上にある奥多摩大橋の左側(奥側)が宿泊用、右側(手前側)がデイキャンプ用です。
道を降りていった先に少し広いスペースがあるんですが、そこまで車を寄せて荷物の積み下ろしをしても良いとされています。ただし、荷物の積み下ろしのみなので短時間駐車に限定されています。
正確な時間は決められていませんが、管理側から見て一般的な荷物の積み下ろしよりも長時間の駐車となっている場合、場内アナウンスされるのでご注意ください。

私たち夫婦は、登山用のザックに全ての荷物を詰め込み、入らない分はお互いの両手いっぱいに持ってサイトまで歩いて下りました。それも可能です。
でも( ´∀`)…あまりの荷物の多さに、駐車場にいるスタッフさんから「車で下まで降りられますよ?」と改めてご案内されました。それくらい荷物いっぱいでしたので、丁寧な案内に嬉しくなりましたが、車の移動が面倒だったので、歩くことに決めましたw

 

駐車場からサイトまでの道のり

川井キャンプ場は、国道411号沿いに駐車場があります。そこから下り坂を2段階経て、川原サイトまで降りていく感じになっています。
場内マップで見ると、地図の上にあるのが駐車場です、そこから薄いグレーの道を下って、赤い四角で表記されている受付棟で受付と支払いを行います。

さらにそこから薄いグレーの道を下っていくと、「河原入り口」と書かれた荷物の積み下ろしスペースがあり、黄色の直線で表記されている奥多摩大橋の左右に分かれるようにして、宿泊用とデイキャンプ用の川原サイトが広がっています。

川井キャンプ場の場内MAP

駐車場から川原まで、まっすぐに降りていくだけなら5分くらいだと思います。
ただ、かなりの急な坂道です。道路に丸い溝が掘られている下り坂、わかりますか?車の滑り止めが必要と判断される傾斜の厳しい坂道にあるアレです。
川井キャンプ場の坂道は、全部にその丸い溝があるほどの傾斜があるので、登る時は大変でしたw

 

トイレは綺麗?

川井キャンプ場のトイレ

トイレは場内に3ヶ所あります。全て洋式トイレですが、温水便座はありません。
川原サイトから一番近いのは、宿泊用スペースの方からバンガローエリアに向かう上り坂があるんですが、その入り口にあるトイレが一番近いです。

ログハウス風の見た目で、外側も内側もかなり綺麗に掃除が行き届いています。行き届いてはいるんですが、外にあるものだから虫の侵入までは防げないし、老朽化している部分のボロさはどうにもなりませんね。
でも綺麗なんです!本当に!
ただ見た目がボロいんです!ただそれだけ!

夫( ´・ω・)「トイレ綺麗だった?」
私( ´・ω・)「うん〜まぁ〜そうね」
夫( ´・ω・)「綺麗だったけど、妻には厳しそうかな?」
私( ´Д`)「夜に行くのは怖いな」
綺麗なトイレなんですが、ボロさが怖くって、小さな子供は遠慮しちゃう子もいるかも?と思いました。

 

受付の流れとスタッフさんの丁寧な対応

川井キャンプ場のGoogleマップ上の口コミを見てみると、「スタッフの対応が悪い!」という口コミがいくつかあって、行く前はビビってました。
でも、口コミと違って対応丁寧でしたよー(*´∀`)良かった!

キャンプ場に到着すると、まずは駐車場に入ります。道路からの入り口が駐車場なんです。
まずそこに、受付スタッフさんが一人常駐しています。予約時に駐車場の利用有無も確認されるはずなので、ここで最初の予約確認がされます。

川井キャンプ場の駐車場のスタッフ常駐位置

ただ受付時間前だといないので、早めに到着しても受付はできないのでご注意ください。
受付時間8:30〜

荷物を持って行くか、車で受付棟前の駐車スペースまで降りて行くと、そこに次のスタッフさんがいらっしゃいます。なんと!場内が広いので、スタッフさんが要所に配置されているんです!
インカムを付けていたので、駐車場で予約確認が終わると、すぐに次のスタッフさんに連絡が飛んでいるんでしょう。名前も言っていないのに、「ご予約の〜様ですね?」と声をかけられました!凄い!

おそらく駐車するスペースの案内のためにいるんだと思います。道が広いので、どこに停めたら良いのかな?と迷われる人が多いんでしょうね。案内のスタッフさんを配置しているなんて、口コミと違って丁寧な対応に心が動かされています!

最後は受付棟での支払いです。
受付棟で予約の名前を確認として伝えて、利用内容に合った料金を支払います。現金払いのみだったような気がします。

川井キャンプ場の受付棟

受付は写真の建物の入り口で行います。
建物中は一部が売店、一部がレンタル品が置いてあります。レンタル品の返却は、受付棟の下にあるスペースにと書いてありました。

これで受付が無事に完了すると、悲しいかな…駐車場に戻る必要が出てしまいました。
駐車場利用の場合、車のフロント部分に駐車券を置いておかないといけないんですが、もちろん受付しないともらえないんですよね。

私たち夫婦は、車での往復が面倒だったのでザックと両手いっぱいの荷物を抱えて受付に来ております。
駐車券を車に置くには、下ってきた坂道を登り返さなければならないと…
(;>△<)ミスったー!

とりあえず、あまりにも荷物が多いので設営して身軽になってからにしようと決めました。結果、それでも問題なかったです。
車で下まで降りる必要がない人でも、駐車場を利用される場合は、財布だけ持ってまずは受付を済ませて、それから荷物を持っていった方がいいですよ。写真にも見えるような激坂を、何度も登り返すのは大変です!

 

売店はそこまで品揃えはないので事前購入おすすめ

売店の中は写真で撮影してきませんでしたが、ふもとっぱらキャンプ場みたいな品揃えの多さはありませんでした。薪、着火剤、ポップコーン、氷、冷凍肉、ちょっとしたお菓子などが置いてありました。
ここで食材などを一から揃えようとするのは難しそうです。

歩いていける範囲にスーパーやコンビニがないため、来る途中で事前に購入しておくのがおすすめです。じゃないと、食べるものがないという事態に陥る可能性が非常に高い!
自販機は受付棟前にあったので、飲み物だけは十分に補充できます。

 

怒涛のランチとティータイム!

デイキャンプは時間が短いので、設営が終わったらすぐにティータイムに入り、そしてランチタイムに突入しなければなりませんw
少食な夫に対して、妻は大食漢になるものなのでしょうか?私たち夫婦も例に漏れず、夫は少食で私はめちゃくちゃ食べます。特に最近、満腹中枢が壊れてるんじゃないか?ってくらい食べられちゃうので、夫が箸を止めたところで私も食事を止められるように気をつけています。
ただし!キャンプや旅行などは別!ここで楽しまずに、いつ楽しめというのか!

怒涛のティータイムからのランチタイムに、いざ突入です(`・ω・)!

朝8:30から入場できるので、受付開始と同時に入場し、時間をたっぷりと使ってデイキャンプを楽しむ作戦です!
なので、設営が終わってもまだ朝の9時!
この時間からだと、ゆっくりティータイムが楽しめますね。

川井キャンプ場でティータイム

まずは、最近ハマっているボスコーヒーからメロウラテ!これ初めて飲みました!めっちゃ甘い!
そして、ティータイムの定番となりつつあるシャトレーゼのアップルパイ!
この二つの組み合わせは、まさに至福!
コーヒーは無糖の方が良かったです。甘すぎたw

シャトレーゼは最近SNSでもよく見る機会があって、何だか食べたい欲求が止められなくなってしまいました。そのせいか、ここ最近の土日は家にいる日でもティータイムにシャトレーゼでケーキを買ってしまう私たち夫婦。
私(*´∀`)「美味しくて幸せ!」
夫(*´ω`)「また食べたいな〜」

川井キャンプ場でランチタイム

ティータイムが終わると、夫は小腹が満たされたのでちょっとお休みに入りますが、私は食欲に火がついたので、そのままランチタイムに突入しましたw
本日のランチは、不器用さんでもお手軽に作れるホットサンドです。

ホットサンドの中身によって、本当に簡単に作れるから不器用な私にとっては頼もしい調理器具です。
今回は、ウインナーを先に炒め、さけるチーズと一緒にホットサンドメーカーでプレスするという超簡単なレシピに挑戦しました!

仕上がりは、もうバッチリ(≧▽≦)!
とろけるチーズをいつも使っていたんですが、さけるチーズでも綺麗にとろけると知ったので、使い切りやすいさけるチーズプレーン味を使用しました。

大好きな食パンの中でとろけるチーズと、アッチアチになったウインナーがめっちゃ美味っ!
ウインナーにもチーズにも塩気があるので、そのままでも十分に美味しいですが、キャンプで定番のスパイス「ほりにし」を入れるとさらに美味しいです!

パン好きな私にとって、プレスして食べやすくなったホットサンドは、食パン一斤でも食べ切れる量なんですが、2枚目を作成中に夫から「まだ食べるの?!」と驚かれてしまったので、ホットサンド2枚分(8枚切り食パン4枚分)を食べて、終わりにしました。
私( ・∇・)「まだ食べられるけど、これ以上はおかしいらしいので止めておこう」
満腹中枢は、働くことを拒否している模様ですw

私のランチのターンが終わる頃、夫もお腹が空いてきたようで、続いて夫のランチタイムに突入しました。もちろん味見をさせていただくという食いしん坊な妻です。

川井キャンプ場でランチタイム

前菜のサラダは、夫婦共用で購入したものです。
私が大好きなチキンラーメンをサラダにしたという「キャベサラダ」
川井キャンプ場へ向かう途中のコンビニで、これを見つけて本当に嬉しい!
サラダ用チキンラーメンと千切りキャベツを購入するだけ。しかも調理は混ぜるだけという簡単レシピ!これなら、子供でも大人でも楽しく美味しくサラダが食べられますよ。

付属のタレをまずはキャベツに混ぜ込んで、全体によく絡んだら、チキンラーメンを適当に砕きます。
砕いたチキンラーメンを先程のキャベツに入れて、さらに混ぜ混ぜすると、あっという間に完成です!

パリッパリのチキンラーメンと醤油タレがめっちゃ合います!
生野菜を食べる機会の少ないキャンプで、この簡単調理なサラダは流行ると思う!しかも美味しいから!
チキンラーメンは、最初はパリパリですが、徐々にタレやキャベツの水分と絡んで、しなっとなっていきます。そうなったチキンラーメンもまた美味しんですよね〜。

川井キャンプ場でランチタイム

最後のランチは夫の主食です。
セブンで購入した「レモングラス香るトムヤムクンライス」です。基本はレンジ調理なんですが、スキレットで炒めてもできるだろうと目論んで、購入してきました。
目論見通り、バッチリ美味しくチャーハンが完成しましたよ!

炒めることでホロホロっとなったライスが、本格チャーハン風で美味しかったです!
レモングラスの風味もタイ料理のイメージそのままで、初めて食べたタイ料理だったんですが、これはイケる!
分量も程よく一人前なので、少食〜普通の人にはちょうど良いランチになると思います。大食漢さんは、物足りないの確実ですw

よく食べました。食べましたけれどもね(*´∀`)
ティータイムって、食後にもあって然るべきだと思うんですよ。
はい!2回目のティータイム突入〜!

川井キャンプ場でティータイム

用意したのは、昔ながらのお菓子たちの中から選抜した2品!
サッポロポテトのじゃがバター味!
ココナッツサブレの発酵バター味!
バターが被ったけど気にしない!だって好きだもの!

これとブラックコーヒーでいただくティータイムは、それはまさに至上の幸福…神様がくれたプレゼント。
ポリポリ食べているだけなんですが、川沿いでせせらぎの音を聞きながらだと、もう最高のシチュエーションでした!

お互いに好きな本を読んだり、のんびり川を眺めたり、お菓子食べたり。もうそんな時間が最高の癒しになって、英気を養うにはピッタリのデイキャンプを満喫できました。
何よりも嬉しかったのは、気に障ることが何一つなかったことです。
本当にもう最高だよ!川井キャンプ場!

 

常宿になりそう?夫が気に入った川井キャンプ場

私(*´∀`)「今回のデイキャンプ良かったね!楽しかった?」
夫(`・ω・)「あのキャンプ場いいね!」
私(>▽<)「珍しく、夫からいいねが入りましたね!」
夫(`・ω・)「静かだし、川が綺麗だし、場内も整備されているし。本当に良かったよ」

確かに川井キャンプ場は、場内にゴミが落ちていることがほとんどなく、綺麗な状態が保たれていました。それはトイレや炊事場も同じで、何人ものスタッフさん達が綺麗にしてくださっているんだな〜と。
周りにいるキャンパーさん達も、若い人たちも年配の人たちも、楽しそうに遊んでいるのに割と静かなサイトが維持できているっていうのが、本当に凄かったです!

今までも楽しめたキャンプ場はありましたが、音に敏感な夫はどうしても周囲の音が気になって仕方がなく、途中で帰ってくることも多かったんです。
でも、川井キャンプ場では夫が満足するまで滞在できたので、本当に嬉しく思います!
綺麗なところだし、夏には川遊びも楽しめそうなので、夏にもう一度来てみようと計画しています!

キャンプの様子は動画でも公開しています!
こちらもぜひご覧ください(*´ω`)!

おすすめ