激走!【つくいち】サイクルボール3で筑波山・不動峠を完走せよ!
やってきたよサイクルボール3!2022年のサイクルボールも完走目指して夫婦で爆走してきます!
1コース目は、やっぱりグルメに惹かれました(*´ω`)
目次
サイクルボール3【つくいち】コース概要
今年もやってきた【サイクルボール3】
シーズン1からずっと走ってきているけれど、やっぱり目標とコースが設定されていると、走りやすくて達成感もあって楽しいですね(*´ω`)
夫婦で走っているけれど、最近は途中から夫婦別行動制を取り入れて、お互いが楽しく快適に走れるようにと忖度しながらライドしています(笑)
サイクルボールもシーズン3となって、更にパワーアップしていて。最初はどこを走ろうか、楽しみでなりませんでした!
映えある最初のコースに選ばれたのは【つくいち】!茨城県の霞ヶ浦から少し北に行ったところにある筑波山の周囲を一周するコースです。
- 走行距離:104.7km
- 獲得標高:1,334m
- 最大斜度:18.7%
- 平均斜度:2.6%
距離は前年の2021年とほぼ変わらないままですが、獲得標高が大幅にアップしましたね。2021年は1,016mだったので、約300mほどアップしています。
このたった300mアップが、どこまで足を削りにくるのか…
しかも、このつくいちコースは、スタート・ゴール地点の「雪入りふれあいの里公園」の駐車場出入り口が、夕方18時には閉門&施錠されてしまうので、時間制限が何気についてきます!
このプレッシャー!大丈夫なんだろうか?
けれど、コースのほとんどは平坦(*´∀`)貧脚さんにも初心者さんにも優しいコースではあります。ただ、一部が大変なだけなんです。
いつもコースの獲得標高のグラフを見て思う…めっちゃ登るなぁ…( ´・ω・)山の途中では、いつも夫に励まされながら登る妻です。
このつくいちコース、魅力はなんと言っても多彩なグルメ!前年よりもチェックポイントのグルメ率が上昇していて!これがコース決定の決め手になったほどです!
ぜひ全部寄ってほしい!全部食べるべき!と断言できるほど、美味しいグルメ満載でしたよ(≧▽≦)
グルメ三昧!美味いがいっぱい!つくいち最高!
2022年のつくいちは、本当にグルメが満載!どこも美味しかったです(≧▽≦)!このコースを作ってくれたツール・ドに感謝しかない!
できるだけ食べ逃がしのないように、走行順に紹介してきます。
パン工房ぶれっど
まず最初は、第一チェックポイントにもなっている「パン工房ぶれっど」
地元から愛され続けて、めっちゃ人気のパン屋さんです。朝9時から営業しているから、到着したのに開店前!なんてことがないのが嬉しい(*´ω`)
人気商品は菓子パンから惣菜パン、食パンなど色々あるんですが、メインで売れているのは「幻のクリームパン」と「究極のカレーパン」でしょう!
夫はその「幻のクリームパン」を、私はアップルパイを購入しました。
幻のクリームパンは、購入してからクリームを入れてくれる!このひと手間で、パンはサクっふわぁとした食感を失わず、クリームはただひたすらにトロットロの最高の味!口の中でとろけますよ!
アップルパイもパン屋さんの定番商品ですよね。ごろごろとたくさん入った林檎の甘煮が、手作りカスタードクリームと一緒に口に入ったら、そりゃもう〜幸せしか感じられない!この世の幸せが凝縮された味がする!
リュックを持っていれば、食パン一斤欲しかったんですけどね。まだ第一チェックポイントで先は長いので、諦めました。
石切山脈のモンブラン
2021年の冬から見学が有料になり、入ること叶わなかった「石切山脈」
入場料300円を払って入ってもいいんですけど、なんだか勿体無いと思っちゃって入れませんでした。
でも、中のオープンカフェスペースでは、笠間の名産である栗をふんだんに使ったモンブランがあって、前回は食べなかったので今回狙っていたんです。でも食べれなかったー( ´Д`)
カフェだけでも外から買えるようにしてもらえると嬉しいですね。
ソフトクリームが下に入った「モンブランソフト」なる甘味もあるようで、これからの暑い季節にはピッタリなメニューですね。
こだわりらーめん ゆきむら亭
チェックポイント関係ないんですが、ちょうどコース上にあるし、お昼時に到着するので前回も今回も利用しました。「こだわりらーめん ゆきむら亭」
ここのラーメンは、あっさりした味のスープがライドで疲れた体に染み渡りますよ!
何よりも、提供がめっちゃ速い!休憩に時間を取られたくないロードバイカーにおすすめです。
ここは餃子も名物で、パリッとした餃子が美味しいんですよ〜!また食べたくなってきた!
執筆中に前回の記事を確認したら、前回も夫婦揃って同じメニュー頼んでました(笑)それくらい好きってことですね。
つくばプリンふじ屋
ここはつくいちに行ったら外せないグルメポイント!そして第五チェックポイントの「つくばプリンふじ屋」です。
とろける美味しさのプリンが待っていてくれると思って頑張って走っていたんですが、まさかの「整理券配布制度」が導入されていて、当日の朝に配る整理券がないとプリンを買えない仕組みになっていました!
このことを知らないで行ったので、買えないのかとショックを受けましたが、この日はまだ余りがあったようで、プリン二つをどうにかGET!
でも、前は商品ケースいっぱいにあった種類のプリンが、定番の「つくばプリン」一種類のみとなっていました…前に食べたショコラプリンが忘れられない…( ´・ω・)
※追記
つくばプリンふじ屋の公式サイトを確認したら、整理券配布はGW中だけの対応で、5月9日からは通常とおりの販売に戻られたようです!良かった!
でも、定番のつくばプリンもやっぱり美味しい(*´∀`)!
後からかけるカラメルソースが、めっちゃ美味!
硬さがあるはずなのに、舌の上でとろけていくって、これナニ?!最高に美味しいんですが!
ゴミ箱も店前に完備!(プラor燃えるゴミの分別です)
店前には二つのベンチが置いてあって、自販機まで完備されてて、サイクルラックだってもちろんある。最高のチェックポイントだ〜(≧▽≦)
沼田屋本店
筑波山の麓に来たら、沼田屋本店に寄らないでどうするの!ってくらい、ここは前回もチェックポイントであるべきお店です!サイクルボール3では、第六チェックポイントになっていました!やっぱりね(≧▽≦)
この地で100年以上も饅頭を作り続けている名店「沼田屋本店」では、カリっと揚げたカリントウ饅頭が名物です!ここの「カリントウ饅頭」は、一個から買えるのでロードバイカーの補給食にぴったり。
黒糖を練り込んだ生地が油を吸い上げて、カリっとジューシー!
饅頭に油?なんて思わず、ひと口食べてみれば、糖質と脂質のコラボレーションにお口の中がハッピー!
吸収したカロリーは、この後のヒルクライムで消化するから太らナーイ!
筑波山ヒルクライムの前に、補給食GETしていってください。
ヤバイ峠!不動峠に初挑戦!
今回、夫婦で初の峠に挑戦します。その場所は「不動峠」!
YouTubeではよくヒルクライムしている人を見かけるのですが、実際に行ったことはなく、どんな峠道なのかよくわかりませんでした。
- 距離:3.8km
- 獲得標高:270m
- 平均勾配:7.1m
距離と平均勾配だけ見れば、登ったことのある千葉県の鹿野山とそんなに大差はなく、頑張ったら結構良いタイム出せそうじゃない?と、軽く考えていました。(本当に軽い考えでした〜)
私が好きなロードバイク系YouTuberの「tom’s cycling」さんや「Shino-山は性癖です」さんなんかは、この不動峠を11〜14分くらいでゴールしちゃうんですよ。
めっちゃ憧れる(*´∀`)!私もそのくらい速くビューンと駆け抜けてみたいな〜
不動峠は最近になって整備されて、ロードバイクで走りやすくなったようです。道路の舗装は修復されて綺麗だったし、残り距離がわかりやすいようにカーブ数をカウントアップしていく看板が要所要所に設置されています。
ゴール地点では、まだ建設中ですが休憩スペースが作られているそうです。完成が楽しみですね!
夫婦で同時に出発すると、確実に私が遅いので、10分のハンデをつけて夫には後から出発してもらいました。
では、気合を入れてースタート(`・ω・)!と、勢いつけたはいいんですが、最初から斜度が結構キツイのが不動峠の入り口です。
不動峠は平均斜度だけ見れば、それほどキツイ坂ではないように見えるんですが、中間部分が割と平坦に近いようなところがあって、スタートとゴール前の急斜面で平均斜度を上げていると、ゴールしてから気がつきます(笑)
平均って詐欺だなと、改めて思いました。
妻、膝負傷!
私( ´Д`)痛い痛いイタイイタイイタイイイイ…
妻、膝を負傷しました。やっちまった〜…
実は、つくいちの途中くらいから左膝が痛いかな〜?と感じていたんです。でも、軽い痛みだったし、フォームが崩れてきたんだろうなくらいに考えていて、正しい姿勢を意識して走り続けていたんですが、それがいけなかったのか?
不動峠に入った瞬間に、ヤバイくらいの激痛となって主張してきました。
痛みが主張を始めたのは、なんと不動峠の最初の坂!つまりスタート地点!夫もまさか、妻がそんな最初から膝を痛めながらヒルクライムしているとは思ってもいなかったようです。
カーブ25/31の地点で、10分のハンデを埋めた夫が追いついてきました。
夫(´∀`*)「妻、頑張れ!」
私( ´Д`)イタイタイタイタイ
夫( ・∇・)「あれはヤバイ時の顔だった」
すれ違いざまに全てを悟る夫。
もはや夫に何かを伝えることもできないほど痛みと闘う妻。
いや、ケガとか痛みとか無理しちゃダメですね。本当に。でも何なんでしょね、途中でどうしても止まる気になれないのって。本当に何なんでしょうね?
不動峠ヒルクライムでの夫婦のタイムは、こんな結果になりました。
夫タイム:約25分
妻タイム:約40分
頑張った!遅いけど足つきなしでゴールしたぜ( ´∀`)
夫、迫るタイムリミットで激走!
どうにか不動峠をゴールした私たち夫婦は、ゆっくり休憩する時間もなく、ゴールを目指さなくてはならない事実に気が付きました。
私( ´Д`)「ねぇ、もう本当に膝が痛くて…私だけコースを逆流して、この先の風返し峠を除外してもいい?」
夫( ´・ω・)「え?もうちょっとだけだよ!ここから戻った方が距離が伸びるよ?」
私(;>△<)「でも、もう18時までに駐車場に着くようにペースを上げられないよ。今、16:30だよ」
夫( ゜д゚)「え?もうそんな時間?」
このつくいち、スタート・ゴール地点は公園なので駐車場があるんですが、その公園の駐車場はしっかり施錠されちゃうタイプで、時間内に辿り着かなければ、車を出せない状態になってしまうんです。
公園の管理所に電話をすれば、多少の遅れくらいなら待ってもらえるようですが、膝の負傷で亀のように遅くなってしまう私を引き連れてでは、確実に大幅に遅れるのが目に見えています。
ヤバイ。真面目に時間がヤバイです。
夫(`・ω・)「俺が先に行って、車をピックアップしておくよ!妻は自分のペースでゆっくりおいで!」
私( TДT)「夫ぉ〜!ありがとう!よろしくお願いします!」
こういう訳で、不動峠からは夫婦別行動を開始しました。
妻はできるだけ速く、でも膝が傷まないようペースダウンしながらも先へ進み、夫はその間に制限時間の18時までにゴールの雪入りふれあいの里公園へと到着し、車を出す!
なんか前回も似たようなことやった気がする( ´・ω・)?
不動峠からは、もう少しだけ筑波山を登って風返し峠まで行きます。アップダウンを繰り返す道だったので、そこまで辛くはありませんでした。
また、風返し峠のめっちゃ分岐がある地点まで辿り着けば、その先はまだ登るように見えて完全なダウンヒルが始まるので、そこまで頑張れば後は楽になります。
ダウンヒルでは膝を使わなくて良いから、めっちゃ楽でした。いつもなら怖くてスピードを落としてしまうダウンヒルのカーブも、少しでも夫との差を埋めたくて、スピードを殺さず体を倒して曲がるのもできちゃった!
その頃、夫は最後のチェックポイントの「いばらきフラワーパーク」でポイントチェックして、再びゴールへ向けて激走!何とか駐車場が閉まる前にゴールし、無事に車を外に出すことが出来ました。
それからだいぶ遅れはしましたが、私も何とかゴールへチェックイン。思っていた以上に足がボロボロで、峠を下ってからの道のりが長かった!
でも、ゴールできて良かった〜(*´∀`)
【つくいち】走ってみた総評は?
サイクルボール3【つくいち】のライド結果は、こうなりました!
- 夫タイム:8:24:19
- 妻タイム:8:19:52
なぜか遅かったはずの私の方がタイムが良いんですが、GW頃のツール・ドのアプリに不具合が起きていたので、それが関係しているのかもしれません。どこかでアプリを一時停止にしたまま自動解除されなかったんでしょうね。
2022年最初、サイクルボール3最初の【つくいち】は大満足のライドになりました!
グルメは多いし、景観も良いし、路面状態も良い道が走れて、ライド中はずっと楽しかったです。次のチェックポイントのグルメを気にしつつも、街中にある美味しそうなお店も目について。つくばって良い街ですね。
次は【かすいち】を目指していますが、夫の気分次第では全く違うところに行っちゃうかもしれません。淡路島の方とか。淡路島は行ったことがないから、新しい景色を見に行くのも楽しそうですよね。
2021年つくいちのブログはこちらから見れます↓
【ゴールを目指せ!プライドを守れ!サイクルボールつくいちで再び雨ライド!】
YouTubeで動画も公開しています!
こちらもぜひご覧ください(*´∀`)