初心者ロードバイク乗りが50kmライドへ行く!富津岬への海沿い平坦道コース!

2021年1月に富津岬へ50kmのライドへ出かけました。ビンディングを付けての初めてのロングライドで感じられたこと、リベンジとなった富津岬の感想をご紹介します。

年末年始の大セールで、人生初のビンディングシューズを購入してしまった私ですが、珍しくウズウズしています。いつもは好奇心よりも心配と不安の方が勝つのに、ビンディングについては何故か興味津々!無事に乗れると思っているのでしょうか?
いざ!50kmのゆるポタの旅へ!

目次

 

リベンジの富津岬

もう遠い昔になってしまいましたが、ロードバイクを手に入れた夏に、富津岬へのロングライドへ行ってきました。あの時はビンディングもなく、走り方も知らないまっさらな初心者!その為、ボロボロになりながらどうにか走っていました。
楽しいよりも苦しいだけの思い出を、今ここで塗り変える!

 

軽快な平坦道!

富津公園へ行く道は、海沿いを通るコースを設定しました。
スタートは三井アウトレットパーク木更津。ゴールは富津岬。片道25kmで、ほぼ平坦道な直線道路が多いコースになりました。

2021年1月11日走行。アウトレット木更津から富津岬までの片道25kmコース地図

スタートからゴールまでのほとんどが平坦道で、アップダウンがきついところはナシ!片側2車線の直線道路が多く、車の数も少なめで走りやすかったです。
初心者が50kmに挑戦するにはちょうどいいコースなのではないでしょうか。道が広いので車からのプレッシャーは感じないし、海沿いは走っているだけでも気持ちいいです!ただ、ずっと海が見えることはなく、海沿いとわかるのはゴール間近になってからです。途中は、工場が周りにあるような場所を通過しました。

 

富津公園の松林は最高!

富津岬への松林の直線道路

富津公園の入り口を過ぎると、松林が出迎えてくれます。左右に広がる松林!磯の香りが風に乗って届きます!目の前はただひたすた伸びる直線道路!これが最高に気持ち良い!

道は広くはありませんが、車の往来がほとんどありませんでした。時間帯によるのかもしれませんね。そのお陰で、誰に気兼ねすることもなく走れる爽快感が味わえました。
夏に走るのも楽しそうな道ですよ!

 

折り返しからの体力不足

富津公園の先端である富津岬に到着した時は、リベンジを果たせたという感慨深さの直後に襲う冬の海風の冷たさよ!立ち止まると本当に寒かった!冷え込みすぎです!当日の気温5度ですもん!

富津岬をゴールと考えていたのですが、ここはコース上では道半ば。ここからスタート地点まで折り返しで帰らなければいけません。そうなるとやってくる集中力の低下という名のスイッチOFF。

割と足に疲労を溜め込むことなくゴールに到達できた気はしていましたが、それでも久しぶりの本格的ライドに疲労は確実に溜まっていました。
冬の冷たさは体力を奪いますね。
ほぼ平坦道をコースに設定したので坂道を上るというきつさは無いのですが、富津岬からの帰路は向かい風でした。これがきつい!

向かい風もあり、思いのほかペダルが回せませんでした。体力はまだあるつもりではあったのですが、いざロードバイクに乗ると体力不足を感じるほど。30km程度とはいえ、しっかりと長い距離を走るのが久しぶりな私にとっては、やや苦しい折り返しかな?といったところでした。
けれど、遮蔽物のある区間まで走ってしまえば、向かい風はほとんど感じません。富津岬から10km少々を我慢すれば、だいぶ楽になりました。

 

倉敷珈琲でランチ休憩

体力不足と冬の寒さでハンガーノック手前になってしまいました。体温が上昇する気配をみせなくなってきてしまい、補給もしくは暖かい室内に入っての休憩を考えたところ、ちょうどいいところにイオンモール木更津があったので、そこでランチ休憩をとることにしました。

イオンモール木更津の倉敷珈琲でランチ休憩

暖かい室内!温かい食事!温かい飲み物!最高の幸せ(*´ω`)!
空腹と疲労は、ご飯を何よりも美味しく感じさせてくれますね!
私の希望で、ランチは倉敷珈琲に決定しました。ランチセットのチーズドリアとホットコーヒーが体に沁み渡ります。

ロングライドの楽しみは、やはりご飯!美味しいものを目指せば、自然と距離を走れるようになりますね!

 

ビンディングで足の疲労度は変わった?

ビンディングを使用しての初のロングライドとなりましたが、ビンディングの便利さを改めて体感することができました。
フラットペダルでは疲れてボロボロだった以前のライドよりも、格段に疲労は軽減されています。何より、膝上や太もも前の筋肉疲労が無いに等しいくらいなのは驚きでした!これは、ビンディングで引き足を使えるようになったことが大きいです。

何よりも、引き足を使うことで「ペダルを回す」ということがどういう走り方なのかわかりました。ペダルを押すのではなく、回すになるとかなり疲労は軽減されますね。最初の踏み出しこそ力を必要としますが、一度スピードに乗ってしまえば、小さな力でぐんぐん進みます。
ペダリングは、正直まだまだな点が多いですが、はじめの一歩としては大きな収穫でした。

 

ゆるポタみしゅらん★いくつ?

【★★★】
★3つ!!!

夫( ´・ω・)「点数甘くない?」
私(*´▽`)「甘くない!リベンジできた!ご飯美味しい!ビンディングで走れた!最高のゆるポタだったよ!」
夫(*´ω`)「良かったね」

自分でコース設定したからかもしれませんが、走りやすい道は本当に心地良く走れます。道が狭いのが嫌だったり、坂道が嫌だったりするなら、それを回避して進めるコースを探せば、楽しいゆるポタができますね。
今回のゆるポタは最高に楽しかった!

おすすめ