買っても使わなかったキャンプ道具3選!わざわざ買う必要はなかったかもしれない!
キャンプブームに乗っかって、勢いとノリだけで欲しい物を購入してきました。確かにお気に入りと厳選はしてきたはずですが、それでも結局使わずに終わっている物もあるんですよね。
目次
あれ?これって使ってない?
多趣味な夫も、少し前に使わなくなった趣味道具を一掃して、家の中がかなりすっきりしました。けれど、すっかり忘れていたボックスがひとつ。。。
アウトドア用の色々な物入です。
本当に色々入ってます。空になった衣装ケースをそのまま利用してるんで、内容量はかなりたくさん。
その中に、登山、キャンプ、ロードバイクなど収納しにくい物をまとめて入れているんですが、断捨離する時にこのケースの中を確認するのをすっかり忘れていました。なので、使わなくなった、というよりも使っていない道具がそのまま眠っています。
買った時は「絶対使える!楽しそう!」と思っていたんですが、いざキャンプとなると持って行くことすらしなかった物があるんですよね。最近はキャンプそのものがコンパクト化してきたんで、さらに使わない可能性が高まりました。
そんな『買ったけど使わなかったキャンプ道具3つ』をご紹介します。これ、買う予定だったらもう一回考え直してもいいかもしれませんよ?
1.調味料入れ
まず最初は、買ってから一度も使っていないキャンドウの調味料入れです。商品自体は調味料入れじゃないんですよね。手芸用品のひとつで、スパンコールとかビーズとか細かい物を収納する物です。
全体の大きさは手のひらに収まるくらいの小さなサイズ。五段重ねになっていて、一番上だけ蓋があり、二段目以降は上段が蓋の役割をする形になっています。
これに塩、コショウ、ハーブなどの調味料を、キャンプに必要分だけ持って行くことで、荷物を減らせるし、プラスチックなのでガラス瓶などに入った調味料を持って行くよりも破損の心配がありません。
でも使わなかったですね。
そもそも調味料を五種類も使わないこと、調味料入れに入れる手間とそれを片付ける手間が面倒だったこと。この二点が使わない理由でした。
2.ドライネット
あったら絶対便利!と思ったんですが、やっぱりこれも未開封状態のままでした。セリアのドライネット二段式のものです。
テント泊するキャンプに行くと、食器や鍋などの洗い物の置き場に困りますよね。ドライネットに入れて、吊るしておけば、虫もよりつかないし、地面に置くよりも砂や草で汚れません。翌朝には自然乾燥しているので、片付けも楽になります。
そう思っていたんですが、ワンパン料理が基本なので、洗う食器がほとんど出ないタイプでした。
でも、これはまだ使う可能性はゼロじゃないような気もするんですが、やっぱり使わないかな?
3.シェラカップ
もとは登山用として購入したんですが、山でこのサイズのカップは役に立たなかったんで、登山ではほとんど使うことがなくなり、キャンプ用になったものです。でも、キャンプでもやっぱり使わなかったです。
使わない理由は、サイズが小さいこと。持ち運びには確かに便利な小さいサイズなんですが、このサイズで飲み物を飲むということが、そもそもないですよね。
取り皿としても使えるんですが、ワンパン料理がメインなので、鍋と皿は一緒。つまり、取り皿なんていらなかったんですよね。
軽量だし、メモリも付いてるし。質の良い物なので、しばらくはまだ眠らせておくかもしれません。まだ手放すには早い気がする。。。そういってると荷物は増えていくばかりなんですけれどね。
無駄遣いにはしない!
せっかく買った物を無駄遣いにはさせません!何とか使い道を考えて、有効活用したいと思います!
キャンプで使わない物を家でどうやって使おうかな(; >ω<)
また最近は、ホットサンドメーカーを遅まきながら欲しいなと思うこの頃です。。。買うのを躊躇う理由は、「使い頻度絶対低いよね?!」ですから(; ´ω`)
でも、とろけるチーズとハムのコラボレーション動画を見ていると、ホットサンドメーカー欲しくなりますよね。
あぁ!これが無駄遣いになるのかな(; @ω@)?!