初心者でも楽しめるロードバイクのロングライド!道の駅スタンプラリーを活用!

ロングライドの目的地に迷ったら、道の駅スタンプラリーで遊んでみよう!
割引クーポン付きのスタンプブックは全国の道の駅で販売中です。

目次

 

全国の道の駅がゴールになる!

ロードバイクを乗り始めた頃って、どこまで走ればいいのか?に悩みませんか?何となく行きたい方向に走ってもいいんですが、ゴールとなる目的地がないと、なんだか頑張り切れない。。。

そんな人におすすめです。
道の駅スタンプラリーブック!これがあれば、全国の道の駅をゴールにして、ロングライドを楽しめちゃいます!

2020年の道の駅スタンプラリーブック関東版

ロングライドには目的が必要ですよね。単に長距離を走るだけじゃなくて、ゴールにはちゃんと素敵なものが待っていてほしいと思いませんか?私は思います(*´ω`)

そこで、道の駅スタンプラリーです。全国の道の駅に用意されたスタンプを押す楽しみ!コンプリ―ト魂に火が付きます!
そして、美味しいものがたくさん待ってる道の駅!

最近の道の駅は、サイクルフレンドリーな場所が多くて、サイクルスタンドや空気入れなども設置されていたりします。

 

写真と地図掲載でわかりやすい

全国の道の駅が一冊に集約されていると、とんでもなくぶ厚い本になってしまいますよね。そんなぶ厚い本にはなっていないのでご安心ください( ´ω`)
北海道、東北、関東など、地域ごとにわけられて、一冊あたり約1cmくらいの厚みです。重さとしては、そんなに重量物ではないので、サドルバックに入れておけます。

2020年の道の駅スタンプラリーブック関東版
2020年の道の駅スタンプラリーブック関東版

まずは、県の全体図と県内の道の駅の場所が記載された地図ページがあります。その隣から、各道の駅の写真と案内地図、道の駅内の案内図や割引チケットなどが掲載。スタンプ台の設置場所もちゃんと掲載されています。

 

割引チケット付きでお得!

その道の駅で使える割引チケットは、全ての道の駅ではないんですが、色々とお得に買えたり、利用できたりします。

例えば、売店でのコーヒーが100円引きだったり、ソフトクリームが30円引きだったり。温泉施設がある道の駅だと、温泉利用料が10%引きになったり。

飲食の割引チケットは、一人一回限りがほとんぼですね。個数制限が書いていないので、もしかしたら同一会計であれば、複数個買っても割引になるのかも?
道の駅によっては、人数制限かけている割引チケットもあります。その注意事項は割引チケット自体に書いてあるんで、わかりやすいです。
施設の利用料割引は、だいたいが1グループですね。

割引チケットにも有効期限があって、その年のスタンプラリーが終了となる翌月くらいまで使うことができます。

 

スタンプラリーブックはどこで買える?

道の駅スタンプラリーブックは、基本的には道の駅の売店などで販売しています。販売というか、参加費という名目でお金を支払うみたいですね。

スタンプラリーブックを購入してから始めるんじゃなくて、とりあえず道の駅まで行ってから購入を考えられるんで。スタンプラリーブックを買うも買わないも自由です。スタンプなくても楽しめればなんでもいいですよね。

スタンプラリーブックの購入場所なんですが、道の駅スタンプラリー公式HPでは、『スタンプラリーブックの入手方法は地域によって異なります』という一文が書かれているだけで、どこの地域はどうやって入手するかという細かい点は書かれていません。
基本的には、全国の道の駅での販売なんじゃないかな?と思います。

 

まずは近くから行ってみよう!

レースに出るにはまだ怖くて、でも何かの目的があってゴールを目指したい。そんなロードバイク初心者さんに、道の駅スタンプラリーはぜひおすすめです。

スタンプを押して回るという目的ができるし、ゴールは明確。地図も付いてて、写真でも外観がわかる安心感。
何より、ほとんどの道の駅がサイクルフレンドリー(*´ω`)美味しい物はあるし、ひと休みもできる最高のゴール地点です。

道の駅は全国にあるんで、自分のいる地域をコンプリートし終わっても、まだまだゴールはたくさんあります。
目的地が決められない初心者さん、ぜひ楽しんでみてください。

おすすめ