富士登山 持っていくべき物

こんにちは(*´ω`)
富士登山も通算4回目。今回も荷物チェックは忘れないようにやります!

3回の登山で解った持つべき物

2018年に初めて富士山に登ったのですが、この年だけで4回目の富士山に挑みます(*´ω`)恐ろしいくらいチャレンジ精神旺盛な年で、自分でもびっくりしています。

3回も富士山に登り、必要だったけれど持っていかなかった物、無くても平気だったものが解るようになりました(`・ω・)
実際に持ち物を一覧にしました。

  • 持って行った、使用した物
    <衣類系>
    タオル
    帽子
    サングラス
    脚用サポートタイツ
    手袋
    ゲイター
    登山靴下
    登山靴
    ストック
    <薬系>
    頭痛薬
    日焼け止め
    化粧水、ワセリン
    <飲料系>
    行動食(ゼリー飲料、羊羹)
    水(2リットル)

 

  • 持って行った、未使用だけど必要な物
    絆創膏
    毒抜き
    ウエットシート
    雨具

 

  • 持って行った、使用しなかった、無くても平気だった物
    フリース
    ダウンジャケット
    着替え

 

  • 持って行かなかった、欲しいと思った物
    マスク

意外と使う化粧水、ワセリン

下山後に使用しました。下山中の砂埃の多さに顔はガサつく上、ぴりぴりと痛みまで出てきます。人によるとは思いますが、拭き取る用に化粧水などあると安心です。
また、拭き取った後に乾燥しないように。何より山で乾燥しますからワセリンなどのバームやオイルなどを持っていると心強いです(*´ω`)
乾燥は割と精神的に負担になります。肌が割れたら痛いですし、痛みは苦痛になりますからね。

使わなかったフリース類

寒さ対策と思い、フリースなど暖を取る衣類を結構持って行っていました。けれど山頂での滞在時間も短く、天候にも恵まれた場合はほとんど使うことはないでしょう。
夏の時期ですと、天候が安定しているならば雨具で暖を取ることも可能です。少々肌寒いと感じる方もいるかもしれませんが、私は実際に山頂に居て雨具を着ていれば平気だな、と言う印象でした。

持って行けばよかったマスク

マスクは持って行けば良かったと、その場面になった思い至りました。
下山時、多くの人は登りよりも足が軽くサクサクと進んでいきます。ルートにもよりますが、御殿場ルートは特に砂が舞い上がりやすいです。他のルートでも砂が舞い上がらない箇所は無いと思います。
前を行く人の舞い上げた砂、風向きによっては自分が舞い上げた砂がダイレクトに顔に被ってきます。応急処置としてタオルを顔に巻いたのですが、長さが足りなくて縛れず、どうにも安定しませんでした。途中からはタオルを巻きなおすのが面倒になり、多少息苦しくてもいいやと思い、タオルを外してしまう始末。。。下山した後に肌が砂のせいでぴりぴりと痛いこと(´;Д;`)
マスクは必須ですね。可能であれば目出し帽のような物であれば完璧です(*´ω`)

今回は特別に持って行く物

1度は山頂を制覇した富士山。2度目の登頂を目指し、初回に出来なかった夢を叶えたいと思っています(`・ω・)それは。。。
山頂でメスティンを使ってお湯を沸かしてカップラーメンを食べる(*´ω`)です!

とりあえず登頂することが目的だから。の理由により、前回は持って行きませんでした。
けれど、やはり夢を叶えたい!(`・ω・)
夫と私、2人の強い希望により今回は持って行くことを決めました。

  • メスティン
  • SOTOレギュレーターストーブ
  • SOTOボンベ
  • カップラーメン(2個)

今回は上記4つが荷物に追加されます。
今回は私も荷物を持ち、夫と分散するので持てると思うのですが、それで登頂できるかは未知の領域です(`・ω・)多少の不安は、夢を叶えたいと言う強い意志でねじ伏せています!

予定日変更のお知らせ

夫の休日出勤が決まってしまい、9月1日の登山はできなくなりました(・ω・`)
しかし!翌9月2日にチャレンジします(`・ω・)!
登山日まであと僅か!筋トレ励むぞー!

おすすめ